知られてるようで意外に知名度の低い「RSS(RSSフィード)」さん。
利用者が少ないってことで、2013/7/1からGoogleさんもRSSリーダーのサービス提供から撤退予定。
(これを使ってたワタクシには痛い話TT)
ですが、RSSと云うコレ、あちこちのブログをみたい人にとっては、とぉ~~~~~っても楽なツールなんですよ。
特に、ワタクシなんか、色々参考にしたいブログが沢山ありましてですね。
それもいつも見てるサイトが50件ぐらいあるんだな。 いやいや163件もあったよzzz
手芸やらITやら猫ブログやらが!w
これを毎日自分で一つ一つ開いて、「ああ、更新されてないや。。。」って、ガッカリするのは悲しいってもんです。
ワタクシのように、毎日見たいブログを手動で巡回するのがメンドクサイ人にお勧めなのが、
ブログ記事が更新された情報が自動で取得ができる「RSSリーダー」というモノです。
「RSSリーダー」は、「これとあれとそれのブログの更新情報をチェックしたーい」と設定をしておけば、
各ブログが、そのブログの記事が新しく掲載されたときに「RSSフィード」という最新ブログ記事情報(大抵、最新5記事ぐらい)を、ひょろっと(勝手に)吐き出します。
これを集めて分析して、「ここのブログでこーんな記事が新しく掲載されたよ!!」と教えてくれるのです。
(ただし、そんなにリアルタイム処理ではないので、タイミングラグで実際更新されてるはずなのに、なかなかRSSリーダーに表示されないことがあります。)
ブログ以外にもニュースサイト等でもRSSフィードを出力してくれてるサイトがあります。
どう?楽でしょ!!今でしょ!(あ、違った。。。
RSS提供サイトの見分け方
RSSフィードを提供してくれてるかどうかは、↓の3種の画像があることを確認してください。
・・
または、うちのブログのように、こーんな感じ↓でRSSを提供している場合もあります。
RSSって文字が見つからないなーっと思った人は、
もしかするとRSS形式ではなくATOM形式でフィード提供されてる場合もありますので、「RSS」か「ATOM」という文字を検索してみましょう。
文字の検索方法は、サイトを開いた状態でCtrl+Fキーを押し、検索したい文字を入力してEntキーを押してくださいね。
オススメのRSSツール
さて、RSSリーダーにも色々ありましてですね。
・ソフトウェア・アプリケーション(インストール必要なもの)
・クラウド対応(PCからでもスマホからでも、ブラウザがあればどんなブラウザでも参照可能)、
・ブラウザの拡張アプリケーション(提供されたプラウザのみで使用可能)
といろんな種類のものがあります。
ワタクシは、Chromeというブラウザの拡張アプリ「Feedly」を使用しています。
が、ChromeやFireFox等の拡張アプリを提供してるブラウザでしか使えないということで、Internet Explorer(略:IE)を使用しているPCに詳しくない人にとっては、ソレって何??ブラウザって何?状態になると思うんですよねぇ。。。
ただIEよりもChromeは色々と便利ですので、この機会でChromeを使用してみることをお勧めします。
Feedlyの使い方(応用編)はこちらを参照してくださいまし。
他にクラウド対応のFeedspotというものが出てきております。
こちらも別記事Feedspotの説明を参照してください。
コメント