こぎん刺し

お買い物

ハズキルーペ、デビューしたよ!

最近、仕事上細かい作業が続いて、老眼が進んできました(オヨヨヨヨTT認めたくないもので、老眼鏡はまだつくってないのですが、手前が見ずらいってのが辛い。スマホ使用時でもピント合わすのになんか距離をとるようになってきたし。仕事にも使うし、趣味に...
こぎん刺し情報・ノウハウ

【ご案内】こぎん刺し展示会@埼玉県

どもども。こぎんブックマーケットからのこぎん刺しの勢いに、いろいろ後押しされているようなnamiphoが通りますよ。    自分が参加するのではないのですが、うちの図案が参加させていただくので、展示会の開催案内ですよ~場所:埼玉県上尾市南1...
こぎん刺し情報・ノウハウ

こぎん刺しチクチク

久しぶりに、まじめに、こぎん刺しをチクチクしてます。↓は、本来なら、こぎんブックマーケットまでに組み立て終わっていて、現地で見せびらかすつもりだったもの。それどころか、ぜんぜーん、完成どころか、全部刺し終わってもいないwww色々悩みすぎて、...
こぎん刺し情報・ノウハウ

こぎんブックマーケット行ってきたよ!

うっふふ~♪ うっふふふ~♪ うっふうっふうっふふふふ~♪(壊掲題の通り、こぎんブックマーケット行ってきましたよ。まぁ、目的の半分は、東京にメシウマ!なお昼ご飯を食べに行くっつーのも含まれてるんですがw  まず、メシウマ!から。本当はこぎん...
こぎん刺し情報・ノウハウ

2019/3/30 こぎんブックマーケット開催ですよ!

※バナー画像は「自由にお使いください」ということだったので、お借りしましたよ~  2019/3/30 こぎんブックマーケット開催そりゃ、もちろん、見に行かなきゃ!でございますよ!!きっと、お昼食べ終わってから満腹お腹のまんまで突撃しに行きま...
こぎん刺し情報・ノウハウ

フリマに参戦してきたよ!

といっても、人のお店のお手伝いだけど!w参戦したのはこちらの会場。「ごてんばアート・クラフトフェア」 広さがあって、盛況してるのに、今年で最後なんだってー。モッタイナス。まぁ駐車場の混み方に難があるとかなんとかで。駐車場の出入り口がねー、1...
こぎん刺し情報・ノウハウ

こぎん刺し熱もやってきた!

あれね。タティングレースもやりたいのに、こぎん刺しもやりたい病にかかってしまって、さぁ大変。とりあえず、1個なんか刺してしまえば、熱も平熱に収まると思うので、パパッと刺してみました。これは図案90のものを、2色にて。このこぎん糸は、去年、青...
こぎん刺し情報・ノウハウ

こぎん刺しのワークショップに突撃してきたヨ!

本日は、東京の甲状腺専門病院へ行くために会社をお休み!この病院がねー、どうも年々患者さんが増えてくのよねzzzこのため、通院するのに、いつも朝一の新幹線。だいたい病院に入れるのは8時10分前あたりかな?今は、半年に一回の状況確認だけなんで、...
こぎん刺し情報・ノウハウ

『koginbank』がOPENしましたよ!

本日に『koginbank』というサイトが開設されました(パンパカパーン!!サイトの入り口は↓からどうぞkoginbank    さて、この『koginbank』は「古作こぎん研究会」のメンバーの方が立ち上げた、こぎん刺しについての情報をま...
刺繍

イベント紹介:Bon Marche100人展vol.13

うちの図案096を使用して作品を作ってくれた「ちまっとさん」。こぎん刺し作家の彼女からメールで連絡がありまして、どんな作品を作ってくれたのか楽しみしてました。それがこちら・・・ぺたんこバッグです。うん、この図案の良さをうまく表現してくれてて...
刺繍

「こぎんワールド」展に一緒に行きませんか?

ぇーっと、突然ですけど、古作こぎん研究会の主催者、山端さんの個展が10月に行われます。 詳細はこちら↓でね!浅草で「こぎんワールド」展、開催! で、みなさんに相談なのですが、山端さんがいらっしゃるときにみんなで突撃しませんか? どうやら、山...
刺繍

プレゼントもらったの!!

六花さんからお届け物が。いやー、ちょっとね、もらいものしちゃったのよ(ウフフフfwちょっと前から六花さんちのブログ「六花のこぎんと…」に載ってて、これ良さそうだわなーっと狙ってたスマホケース、そのものであります。左側がその狙ってたスマホケー...
スポンサーリンク